コールセンターで成り上がりたいなら、後処理時間を短くしましょう
最近の若者は、スマホしか使ったことがない、パソコンのキーボードに慣れていない人が増えた、という記事を読みました。 興味があるみなさまは、以下...
コールセンター業界に身をおいてはや10年。コールセンターで働くひとを応援するためのエッセンスやノウハウ、裏情報を紹介します。
最近の若者は、スマホしか使ったことがない、パソコンのキーボードに慣れていない人が増えた、という記事を読みました。 興味があるみなさまは、以下...
義理の母の代わりに、あるコールセンターに電話しました。電話した理由は、とある製品に関して、購入してからどの位経過してるかと、製品に関連するサ...
コールセンターは大変な仕事、という認識が強いと思います。合わない人は全く合わない仕事ということは認めますが、仕事自体は大変だーと思っても、私...
先日、クレーム対応に関する心構えの記事を紹介しました。 クレーム客は、人の心を持っていないから、機械とでも思って対応した方が気が楽です...
少し前に、こんなまとめ記事を読みました。 ★入社後にすぐ辞めてしまった猛者達特集(会社 派遣 バックレ 新入社員 退職 辞表 ブラック企業)...
今日の内容は、昨日のブログの続きです。昨日のブログを読んでいない方は、一度お読みくださいね。 案内をしないために何をするか 私はコー...
コールセンターのオペレーターは、デビューしてしまえば、否応なしに、何でも知っている人,言い換えますと「電話対応のスペシャリスト」として振る舞...
前回の記事でも書きましたが、コールセンターで働き始めて過酷と感じるポイントは、以下の3つです コールセンターオペレーターが感じる...
コールセンターの受電対応は、簡単に言うとお客様の要件を伺い、要件に関して適切な案内を行う事です。私は以前、製品購入後のユーザーサポート窓口で...
大きなYesを引き出すために、小さなYesをいくつか重ねるのが有効という事があります。イエスセット話法と言うそうです。 参考:イエスセット話...
コールセンターは、おせっかいな人が向いている、と思います。おせっかいできない人は、電話口のお客様の事が想像できない事が多く感じます。そのため...
コールセンターに限らず、電話応対というのは、電話を取る→名乗り→相手の確認→要件の確認→案内→結びの言葉→電話を置くというステップからなって...
昨日、誤案内に関する記事をアップしました。 誤案内が行われる要素として3つ代表的なものをあげましたが、誤案内をしやすいポイントとして、...
コールセンターは、電話がなる時と鳴らない時の波があります。1日の時間帯の中でもありますし、週間、月間、年間のすべてにおいて波があります。その...
多くのコールセンターでは、1日◯◯本は取りましょう、と目標件数が設定されます。もちろん毎日クリアする事ができれば良いのですが、日によって目標...
よく、仕事ではメモを取れ、といいます。コールセンターの場合も、メモは必要です。ただ、メモした内容が間違っている事もあります。間違ったメモを頼...
大抵のコールセンターでも、デビューするまでは研修があります。そして、研修で一番時間をかけるのが、商品や提供するサービスに関する研修です。話す...
先日、ひどい頭痛に悩まされました。頭痛する1週間前から肩こりがやばかったのですが、とうとう頭痛に来てしまいました。仕方ないので鎮痛剤を飲みま...
最近読書にハマっています。夜に読書する事が多いので、少し寝不足です。そうすると、昼間に眠くなります。私はお客様対応中に寝ることはできませんが...
私の職場で、2月末から新人さんが4名来るそうです。3月末から4月中旬で3名退職するので、今回採用する4名は、ドロップアウトせずに続いて欲しい...